Service guide

アニマルアシステッドのサービス

画像
画像
画像
画像
画像

動物介在アクティブラーニング講座

動物介在アクティブラーニング講座開催の背景

近年、少子化、核家族化、高齢化、ストレスなどの時代背景のなか、家族の一員、癒されたい、子どものためなどを理由に犬を飼う人が増えてきています。犬や猫は、「飼う・飼われる」の関係から「家族・パートナー」という存在に変化し、さらに人の心を癒したり、人の心身にも効果を生むなどますますその存在意義は大きくなってきています。
 しかし一方では、犬や猫は、法律や流通などの社会の仕組みの不十分さから飼育放棄、虐待、殺処分など人の都合で命にかかわる大きな問題が起きています。また、身体障がい者補助犬法という法律があるにも関わらず、補助犬への根拠のない「汚い」の一言で入店拒否・乗車拒否・罵倒され、ユーザーと補助犬たちはつらい思いをしている現実もあります。東京では病院内に犬が「勤務犬」して働いており、患者様の不安をやわらげ気力を出させてくれます。勤務犬は、不安な患者様とともになんと手術室まで一緒に入ってくれます。「犬は汚い」「犬は臭い」「かわいい」「血統がいい」という一面だけで犬をみるだけではなく、人にも様々な面があるように犬にも様々な面をもっていて、それらを知ることで犬が好きな人も苦手な人ももっともっと犬のことを理解してほしいと思います。そうすると、目の前にいる犬が今までとは違って見えてくると思います。
 人に身近な動物である犬や猫の福祉を考えるやさしい社会でなければ、他の動物にもやさしくできないと思います。人が犬や猫など動物に誠実に向き合いよく知ろうとすれば、動物は誠実に向き返してくれます。人と動物がお互いに誠実に向き合い認め合うことができると、人同士の関係も豊かになってきます。人と動物の双方の福祉の追及が、人と動物の共生につながり、それは人の生活を必ず豊かにしてくれます。
 このような背景から、「動物介在アクティブラーニング」という参加型の独自講座を開催していきます。最初の取り組みとして身近な犬をとりあげていきます。犬から得られる「身体的効果」「心理的効果」「社会的効果」を入れ、人のことや動物のことや人と動物の関係などのことを「なるほどね!」と実感として学んでいく講座です。

犬介在アクティブラーニングのコンセプト

「愛玩動物(ペット)から伴侶動物(コンパニオンアニマル)へ!」をコンセプトに、人と犬が生活を共にすることでより豊かな笑顔のある生活を送る環境を目指します。

犬介在アクティブラーニングの内容と特徴

この講座の対象は、犬の飼い主様、これから犬を飼おうとしている方、犬に興味がある方を対象に、さらには犬が苦手な方も対象としています。
代表の今木は、獣医師ならびに社会福祉士であり、今木自らの動物介在介入(アニマル・セラピー)という専門分野の視点に立つとともに長年の教育経験をもとに、一方的な講座ではなく、受講者参加型の「犬介在アクティブラーニング」を実施していきます。「犬介在アクティブラーニング」という参加型の独自講座によって、犬を介して人のこと、犬のこと、人と犬の関係を学んでいきます。犬の講座では、犬が人に与える「身体的効果」「心理的効果」「社会的効果」を体感しながら、犬の祖先や成長などを学ぶことによって、受講前に見ていた犬が違った犬のように見えるようになります。また、人の講座では、人を理解するための傾聴や非言語コミュニケーションなどを学ぶことで、受講後には人との付き合い方がよりスムーズになっていきます。
講座の内容によって、外部パートナーと連携したほうがより効果的な場合には外部パートナーとともに講座を展開していきます。

犬介在アクティブラーニングのイメージは次の通りです。

画像

サービス案内に戻る >>

画像
画像
画像
画像
画像

動物介在いろいろイベントサービス

動物を飼っている人、飼っていない人、興味がある人、苦手だけど興味がある人などすべての人を対象に例えば犬と同伴もできるレストランでの食事会など様々なイベントを開催し、動物を介して人と人との交流を深めていていくためのサービスです。

●イベントの開催が決まり次第ホームページやフェスブックにてお知らせいたします。ご期待ください。

サービス案内に戻る >>

画像
画像
画像
画像
画像

飼い主様と愛犬愛猫のためのトータルサポートサービス

飼い主様と愛犬や愛猫との豊かな生活を援助するために、愛犬や愛猫がまだ幼い、しつけ、介護状態、様々な状況によって動物病院へ行けない、終末ケア、ホスピスケア、葬儀、お墓、飼い主様のお出かけなど飼い主様と暮らす犬や猫を赤ちゃんからお墓まで援助するサービスです。このサービスでは、動物病院をはじめ、犬の訓練所、さらには人の医療・福祉団体とも連携しながら、飼い主様と愛犬愛猫のトータルサポートをしていくためのシステムをつくり、サービスを展開していきます。

※飼い主様と愛犬愛猫のためのトータルサポートサービスへのご相談、ご質問等がある場合には、お手数ですが、メール「人と動物のよろず相談」または電話、FAXにてご連絡をください。

サービス案内に戻る >>

画像
画像
画像
画像
画像

人と動物にかかわる相談援助サービス「人と動物のよろず相談」

人と動物が関わることにおいて、個人・団体・会社等のお客様からの疑問、不安、問題等に対してメールによるご相談を受けお答えしていくサービスです。内容によっては、ご相談者様からのご了解のもと、電話でお話したり実際にお会いしたり訪問したりなどをさせていただきます(有料になることもあります)。そして、よりよい方向へ進めるようしていく相談援助サービスです。

E-mail:コチラからお問い合せください

TEL:090-6216-1551
FAX:011-784-9675

サービス案内に戻る >>